2001年 3月
- 3月30日 金曜日 ボーリング
- サーバーの方で何だかんだあったのでなかなか「おしやべりの部屋」も更新出来ませんでした。
- さて、昨日の事なんですがひさびさにボーリングを楽しんできました。
- 色々忙しくて、またよく一緒に行っていたメンバーが転勤などで離れてしまい
- なかなか集まる機会もなくなりご無沙汰でして8ヶ月振りのボーリングとなりました。
- 実は時間つぶしのため1人で行ったんですけどね (^^;)
- 3月29日のスコア
- それにしてもスプリットに悩まされた1日でしたね(丸数字がスプリット)、
- これが多いと言うことは1番ピンに厚めにあたっている証拠なんですよね、私の場合 (^^;)
- それに1ゲームで何回か集中力が切れてるのが笑えますな〜
- 特に最後のゲームの第4レームと第9フレームは情けないですな、
- どちらかをスペアでまとめていれば200オーバーも狙えてただけにねぇ (^^;)
- 大体私の実力はこのぐらいなんですが、ハウスボールだしその点は大目に見てもらうとして
- 絶対しばらくは筋肉痛に悩まされるのは間違いないでしょうねぇ (-_-;)
- 3月17日 土曜日 モーニング娘。その二
- (^.^)/ドモドモ 今回もモーニング娘。です、メンバーの名前と愛称はちゃんと復習しましたかぁ。
- 今回はモーニング娘。から生まれた色々なユニットについてお勉強しましょう。
- 結成順に行きましょう、まずはタンポポです。
- 元々は飯田圭織(かおりん)、矢口真里(やぐち)石黒 彩(あやっぺ)の3人で結成されましたが
- あやっぺがモーニング娘。を卒業し後に新メンバー石川梨華(りかっち)加護亜衣(あいぼん)が加わり
- 現在は4人で活動中です。
- 残念ながらまだ2位が最高で、今回の新曲「恋をしちゃいました」は1位になってもおかしくない曲だったけど
- 丁度宇多田ヒカルの「Can You Keep A Secret?」が1位に居座ってるという運の無さ… (^^;)
- 残念ながら今回も2位が最高位でした。
- プッチモニとのライバル意識が強く是非とも次作では1位になって欲しいものです。
- 次がプッチモニです。
- こちらは後藤真希(ごっちん)市井紗耶香(かあさん)保田 圭(けいちゃん)の3人組でスタート、
- かあさんが抜けて変わりに吉澤ひとみ(よっすぃー)が入りました。
- 「ちょこっとLOVE」「青春時代1.2.3!」「BABY!恋にKNOCK OUT!」の3作すべて1位、
- 女性3人組としてはキャンディーズ以来の大ヒットだそうです。
- そしてミニモニ。です。
- 元々TV『ハロモニ』の中のアームレスリング大会でチーム分けした際、身長150cm以下の
- 矢口真里(やぐち)加護亜衣(あいぼん)辻 希美(ののちゃん)の3人が組んだのが最初。
- 後にやぐちが「このミニモニでデビューします」とつんくに無断で発表、ココナッツ娘のミカを加え
- 4人で本当にメジャーデビューしてしまったひょうたんから駒的グループ。
- 余談ですが、そのアームレスリングではののちゃんが異様なまでの強さを発揮
- まったく危なげなくミニモニチームは優勝してしまいました。
- それはレフェリーのクラッシュギャルズから女子プロレス入りを誘われるぐらいでした (^^;)
- 後はソロとして中澤裕子(ゆうちゃん)と後藤真希(ごっちん)がいますし、
- カントリー娘のメジャーデビューに際して石川梨華(りかっち)が応援として現在参加しています。
- それから安倍なつみ(なっち)辻 希美(ののちゃん)の2人で組んでいるマロンメロンが
- どうもメジャーデビューするような話を聞きました。
- なっちとののちゃんにメロン記念日の柴田あゆみちゃんが参加するとかしないとか…
- とにかくこれからもモーニング娘。から目が離せませんよ (*^_^*)
- 3月16日 金曜日 お風呂
- 例年、奈良東大寺二月堂のお水取りが終われば関西は暖かくなってくるんですが
- 今年はまだまだ朝晩の冷え込みはきついですねぇ (^^;)
- これだけ寒いとやっぱり暖か〜いお風呂が嬉しいですよね、私はお風呂は大好きです。
- 綺麗なお姉さんが洗ってくれて次はマットで (゜゜;)\(+_+;)バシッ
- いやそのお風呂も嫌いではありませんが… (^Q^;)あたふたあたふた
- 特に入浴剤を入れて入るのが好きですねぇ、『ツムラの日本の名湯シリーズ』っていうやつです。
- 加賀の湯とか別府の湯とかがあって、温泉別に色が違ってるんです。
- 昔はこういった入浴剤って『バスクリン』ぐらいしかなかったんですよね、
- 色もうす緑色になるぐらいで… でもその頃からそういうのを入れて入浴するのが大好きでしたが (^^;)
- 何かで聞いたのですが、赤ちゃんの時に気持ちよく入浴出来るかどうかで
- その子の将来お風呂が好きか嫌いかが決まるのだそうです。
- 私の場合は気持ちよくお風呂に入れてくれた両親に感謝したいですね、
- お陰で湯船につかった時のあの最高の心地よさを知ることが出来るので…
- 今日もお風呂に入って一言… はぁ〜 (* ̄▽ ̄*)
- 3月11日 日曜日 モーニング娘。
- 私はもう“モーニング娘。”に大ハマリ状態です (^^;)
- 娘が出演している『ハロモニ』『MUSIX』はもちろんの事、『うたばん』や『ミュージックステーション』なども
- チェックの対象になっておりじゃんじゃんビデオテープが使われていってます。
- CDは言うまでもなく出る曲出る曲買いまくり〜の、娘が載ってる雑誌も買いまくり…
- 『スペースヴィーナス』や『天空のレストラン』なるゲームソフトもきっちり買って、
- そうそうDVDソフトやビデオソフトも買ってたりします。
- 極めつけはファンクラブに入会してしまったという事でしょうか (^^;)(^^;)(^^;)(^^;)
- まあこれはファンクラブ限定販売の娘メンバーソロCDが欲しかったためでもあるんですが…
- メンバーそれぞれの、このために書き下ろされた1曲とメッセージがおさめられています。
- 私は限定とかの響きに弱いですからねぇ… ついに入会に至ってしまったワケであります。
- いや〜、なっちも良いけどあいぼん、ののちゃんのコンビも良いしごっちんも…
- 大半の人はナニを言ってるのか解らないかも知れませんが、これはメンバーの愛称であります。
- メンバーの顔と名前が一致しないよとおっしゃる方のためにとりあえず1枚どうぞ。
- 一番上の段の左から… 吉澤ひとみ(よっすぃー) 矢口真理(やぐち) 石川梨華(りかっち)
- 上から2段目の左から… 加護亜依(あいぼん) 後藤真希(ごっちん) 辻 希美(ののちゃん)
- 上から3段目の左から… 市井紗耶香(かあさん) 安倍なつみ(なっち) 飯田圭織(かおりん)
- 一番下の段の左から… 保田 圭(けいちゃん) 中澤裕子(裕ちゃん)
- で、この内市井紗耶香ことかあさんはすでに脱退してまして現在は10人編成です。
- それと4月で娘。のリーダーとして存在感があった裕ちゃんが卒業する事が決まっています。
- とりあえず顔と名前が一致しましたか? 愛称は覚えましたか?
- これで今日からあなたも楽しく娘。談義に花を咲かす事が出来るでしょう (^o^)
- 私は初期の頃からずっとなっちが好きだったんですが、
- 最近になってごっちんの存在が大きくなって来てしまいました。
- PCの前にもごっちんのポストカードを飾ってるし… そのカードをスキャンしてみました。
- ごっちん可愛いですよねぇ、でも高校1年生なんですよね彼女 (^^;)
- ちなみに現在の私は
- @ごっちん Aなっち Bののちゃん Cりかっち Dやぐち の順列になっております。
- 今や国民的アイドルとなった感もあるモーニング娘。 あなたはどの娘がお好みでしょうか?
- それにしてもアイドルに、こんなにハマったのは菊地桃子以来ですわ、ほんま (^^;)
- 3月5日 月曜日 大阪人とお好み焼き
- 私の好きな某サイトにあった書き込みなんですが、ダウンタウンが某番組で言っていたそうです。
- 「お好み焼きをオカズにして、ご飯と味噌汁を食べるのは大阪ではゴク普通の事」とか。
- 確かに昔からよくそう言われてますよね、東京の人からすると信じられないって感じで…
- だけどみんながみんなそうやって食べるワケではありませんよ (^^;)
- 私は生まれも育ちも大阪ですがお好み焼きとご飯は一緒には食べません、
- なんか口の中でもそもそしちゃって美味しく感じません。
- お好み焼きはお好み焼きで食すのが一番でしょう、私は大抵2枚食べますけどね。
- 豚玉とミックスってのが私の定番だったりします (^o^)
- 焼きそばや焼きうどんはオカズにはしますけどね、これは東京ではどうなのでしょう?
- ラーメンライスってのがあるぐらいだから食べるんでしょうねぇ、
- それに餃子とご飯ってのも結構美味しいものですよね。
- 最近の若い子の中にはお弁当とジュースという取り合わせで食べてる子がいますが私は言いたい…
- 「ご飯にはお茶だろーが ( ̄▽ ̄# 」
- 3月2日 金曜日 おれは男だ
最近、女子プロレスや競馬のグリーンチャンネルが見たくてCS放送のスカパーに入るべく
- 色々情報を入手しているのですが、職場の友人に聞いた所「ホームドラマチャンネル」があるとか…
- 色々ドラマのタイトルを聞いていた所、懐かしい「おれは男だ」なんかもやっているみたいです。
- この「おれは男だ」は好きで見てましたねぇ、もっとも私が見ていたのは年代的に再放送でしたが…
- 最初に放映されたのが71年ですからそのころはウルトラマン好きの小学校低学年でしたからねぇ。
- もう30年前ですか (^^;) 今の若い人は当然知らないんでしょうねぇ。
- 女学校から共学になった青葉高校に在籍する小林弘二(森田健作)、女子学生がやたら強く
- いわゆるウーマンリブ(死語ですよね、完全に (^^;) )に剣道同好会を作り、
- 敢然と立ち向かっていく愛と青春のストーリーでありました。
- 森田健作氏の代表作と言って良い青春ドラマ、歯の浮くような今じゃとても考えられないストーリーですが
- これも時代と言うものなのでしょうか? でもこういうドラマはすきですけどねぇ。
- そう言えば森田健作氏の物まねをする人は大抵鼻に掛かった声で「吉川 く〜ん」ってやってましたね (^^;)
- その吉川 くんが主人公小林弘二と相対するウーマンリブのリーダー、吉川 操(早瀬久美)なのであります。
- 実はお互い心の中では好きなんだけど周りの状況が許さないというかプライドが邪魔して素直になれない…
- ほんとじれったい2人なのであります (^^;)
- まあ私としては相沢高校剣道部主将の丹下竜子(小川ひろみ)の方が
- 子供心につんとしている吉川 くんより好きでしたけどねぇ…
- 早くスカパーに入ってこのドラマを見なくちゃ、他にも色々見たい昔のドラマがあるので楽しみです。
- 今回スキャンしたのはその吉川 くんこと早瀬久美さんと、
- バトン部部員で吉川 操の相棒、秋本京子こと田坂 都さんです。
- 早瀬久美 昭和26年12月25日生まれ 160cm、B80 W58 H85
- 田坂 都 昭和27年6月13日生まれ B88 W55 H80